WESCOをオーダー

こんにちは。
ドバシです。

最近、嬉しい出来事がありました。
と、言うのも2月にオーダーしていた

WESCOの

BOSSが

届いたんです!!!!!!





早速近くの公園で撮りました

こんな嬉しいことってあるんですね。
くるっていうのは分かってたんですが。

4ヶ月待ったかいがあった!

自分の子供をはじめて抱くかのような
人生をかけて探していた車にやっと出会ったかのような

そんな喜びに似ています。。。

しかもそれが自分でオーダーしたコダワリの詰まった一足とあれば
そりゃあ愛着がわきます。

ほかのスタッフもちょうどタイミングで
続々とオーダーしていたWESCOが届いております!
(なぜかみんなBOSS)






石田大先生のネイビーラフアウト(スエード)
WESCOのネイビーの革の色じたいが最近変わって、青みが強くなってます。
というより前のネイビーが黒に近かったのが、もっとネイビーっぽくなった。
と言った方がいいのかもしれません。
かっこいいです。。






こちらはウチのボス、イワサワさんの。
これも実はネイビー。でも少し前の革なので黒に近しいです。
これもこれでまたシブいです。。。






こちらもイワサワさんの。
クレープソールって、シーンや服装を選ばなそうでいいですね。

と、みなさんコダワリをつめこんでおります

今でこそファッションで履いている方が多いですが、
仕事で使うような作業靴。
いわば”ギア”として作っているWESCO。
機能性は最強。
そういうところにWESCOのかっこよさってあるんではないでしょうか。

みなさんも一度はオーダーしてみてください。
お値段も安いものではないですが、
絶対に後悔しないモノです。
メンテナンスをしっかりすればずっと履けます。
愛着が湧いて、自分だけの相棒となるわけです。







最後にウチの新たに入荷した別注ベルトと。
詳細は後日。。。
どーしても気になったら店頭には並んでますので、足を運んでみてください!!

こーやってベルトにあわせてオーダーするのもいいかもしれませんね。

では、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております!!

 

LewisLeatherについてのお知らせ

みなさん、こんにちは。イトウです。

梅雨入りした中、本日はいい天気でお出かけ日よりですね。

当店JUNKY CLASSICSは元気に稼働中ですのでお時間のある方はぜひお立ち寄りください。

さて、本日は大変耳寄りなお知らせ。

つい先ほどFacebookやInstagramでもご連絡しましたが、当店でも大変人気であったLewis Letherの件についてです。

あまりの注文数でメーカーがストップしてしまい、オーダーも出来ず、取扱い店に残っていたジャケットは瞬く間に消えていってしまいましたね。

今では欲しくても買えないという状況になってしまったわけですが、そんな皆様に朗報!!

なんと!!この度!!数量限定ですがオーダーが再開されることになりました!!

数の上限は20着!!つまり先着20名のみ!!

店頭分含めての20着なのでかなり数が限られてしまっていますが。。。

もうすでに予約という形で注文されている方もいらっしゃいますので当店もあまり余裕が。。。

ですがまだオーダーは可能です!!

そしてここからがまた重要なのですがオーダー出来る期間は今月一杯!!!(つまり6月中)

なので後、1週間と少し!!

この期間を逃してしまうともうオーダー出来ません!!

つまり「この時期には欲しいからこんくらいにオーダーしておこう」っていうのが一切出来ないのです。

「じゃあそしたら来年になったらまた出来るだろうから待つわ」っていうのも定かではありません。

メーカー側もきっちりしたオーダー再開の見込みが全く立ってないからです。

今回は急遽数量限定、期間限定でのオーダー再開というわけ!!!

なのでこれは本当にチャンスです。

今、オーダーしておけば間違いなく手に入るわけですからね。

このチャンスはホントのホントに見逃さないように!!

それとすぐに行けないから電話でオーダーというのは一切受け付けておりません。

あくまでも店頭に来店された方のみです。

そしてオーダーされる際には内金という形で少なくとも注文された商品の半分ほどの金額は預けて頂きますのでご了承ください。

ちなみにオーダーしてから入荷するまでの期間ですが約1年間ほどとなります。

多少、納期が前後する可能性もありますのでこちらもあらかじめご了承ください。

それとジャケットの金額ですが昨今の株価の影響で以前よりも値上がりしています。

モデルによって当然、お値段は変わりますが全体で大体2万円ほどの値上がりとなっています。

こちらもご理解下さいますよう、よろしくお願いします。

さあ、今のこのチャンスを逃さないように気になっていた方はすぐにご来店あれ。

あっ。それと各モデルのお値段など他に気になる点がありましたらいつでもご連絡ください。

それでは皆様のご来店をお待ちしています。













 

RED WING #9268のススメ。

カヲルです。

ジャンキークラシックスでは

WESCOもそうですが、

1足10万円オーバーのブーツを

何種類も扱ってます。

ご存知の方もいらっしゃると思われますが、

ACE BOOTS、MISTER FREEDOMのブーツもそうだし、

PARA BOOTSなどもそうでしょう。


しかし。

私がジャンキー勤務時代からずっと言っていますが、

これだけは忘れてはいけないブランドがあります。

そう。

RED WING。

よく ウエスコなどとレッドウイングを比べる人がいるけども、

そりゃ、相撲とサッカーを比べているようなもの。

競技もコンセプトも違うんだから、

比べてもしょーがない。

しかし。

これも相撲とサッカーに例えたら、同じこと言えますが。

双方に深みや、面白味があるって事です。

ブーツはもちろん、服も同じ。

この値段のレベルまで来てしまうと、

どちらの方が良いなんて、安い言葉で片付けられないのです。

そう。

全部、良い。

ただ、人はそれぞれで好みの違いもあるので、

それは置いといて。。。


前置き長くなりましたが。

題名にもあった 9268。

そう。

茶芯のエンジニアです。

20150619rwe (1).JPG

はい。

お馴染みと言えば、そうですが。

2014年の9月末に入荷してから

かなりヘヴィに履きこむと、

20150619rwe (2).JPG

こんな感じになります。

私の私物になるのですが、

最初の1週間は、

これが地獄かってほどに痛かった。。。。

ただ、こないだもレッドウイングの営業さんと話していたところ、

当時の茶芯の革はもっと硬かったから、痛かったはずだよと言われた・・・・

私も当時の物を履いていた事があるのですが、

こんなに痛くなかったぞ・・・・

まあ・・・

足は、人間の体の中で一番関節が密集している

言わば 精密機械なので、

体重の変化などなどで 形が変わってしまうほど・・・

なので、20年前ともなれば

足の形も変わっているんだろう。。。


というわけで、

新品と比べていきましょう。

20150619rwe (3).JPG

全体的に、ちょっと小さくなってる感じします。

シワなんかで、ブーツの高さも低くなってる。

自分で写真見て思ったけども、

ここまで変わってるもんだねーって。

つま先も、茶色が完全に出ちゃってます。

20150619rwe (4).JPG

ね。

こんな感じ。

20150619rwe (5).JPG

足首部分も、こんな感じ。

実際に見るより、写真の方がちょっと変化がわかりずらいと思うけども。

ほんと、実際見たら すごい違いです。

んで、

20150619rwe (6).JPG

ヒール。

カウンター部分なんか、色が茶色になってます。

そして、

20150619rwe (7).JPG

こんなに減ってるかー・・・・

これもこないだ営業さんに、

あ、これもう交換しなきゃダメだよー・・・って言われた。

ちなみに、ヒール交換時期は

芯の金属パーツが薄ら見えてきたら、もう交換時期。

20150619rwe (8).JPG

インサイド。

ずいぶん変わっとるなー・・・・

我ながら、よくぞここまで履きこんだもんだ・・・・

がしかし。

毎日毎日履いてりゃいいってもんじゃないのですけど、知ってました??

ブーツは全てのパーツ、リペアきくと思いきや、

きかない部分もあるのです。

それがインソール。

レッドウイングの場合、

オークレザーという革がインソールに使われています。

厚くて、通気性も良い革なので

汗をよく吸って、その水分を放出しやすい革なのですが、

ものには限度ってもんがあります。

ずーっと汗の水分に浸し続けられた革は、

何かのタイミングで乾いた時に、

ひび割れを起こします。

そうするとリペア不可能。

アウトです。

なので、ブーツって毎日履き続けるのは良くないんですよ、ほんとは。

どうしても、同じブーツを毎日履きたいっていう人は・・・・・

同じブーツを2足買って、履きまわしましょう。

ぼくのこのブーツは、毎日履いたので

おそらくソールはよろしくない状態になってるでしょう。。。。


んで、

20150619rwe (9).JPG

20150619rwe (10).JPG

なにしろ、

これ履いてると、

何年履いてるんですか?と言われる。。。

20150619rwe (11).JPG

これ、実際に見ると

ひび割れた部分が茶色いんですけど、

画像じゃわからんねー。。。

20150619rwe (12).JPG

カウンターの縁も、いい感じでしょ。

20150619rwe (13).JPG

ってなわけで。

現在、店頭在庫は

7インチと、8インチ。

入荷も落ち着いてきたけども、

まだまだ入手困難な状態です。

欲しい方は、お急ぎあれ。


 

JUNKY CLASSICS 別注!! The Sandalman!!

まいど!!

イワサワです。

夏前の梅雨、雨が多くはっきりしないイヤな天気が続きますね💦

暑いのは好きだけど、雨はホントいやだなぁ…

でもね、そんな憂鬱な気分を晴れやかにしてくれるような別注商品が届きました!!

その名も「The Sandalman!!」

はい!

去年、ハラコ、パイソン、クロコで最強(最凶!?)の別注をかまさせていただいた、

あのサンダルマンですww

去年買ってくださった方、本当にありがとうございました!!

みなさん、履いてますか〜??

ボクももちろん履いてますよ!!

では、今年はどんなモデルなのか!?

気になりますよね?? なってーー(*´Д`)

それではいきます!!
1.jpg
ブラック!!

4.jpg
ブラウン!!

どやどや!!

今年はいたってシンプル♡

しかしウチの別注!!

語れないモノは作りませんw

鼻緒タイプのいわゆるビーチサンダル。
11.jpg
カリフォルニア発のMADE IN USA!

なんだかんだでアメリカ製はいいっすね!
12.jpg
ソールはvibram!

ちゃんとしたソールメーカーのソール、しかもvibramなんかが付いていると安心感がたまらんじぇ!

あと、今年のモデルはソールが去年のモデルより厚くクッション性がハンパなく良くなってます!

履いてて疲れない仕様も嬉しいところ!
2.jpg

6.jpg
そして、今回の一番のポイントはなんと言っても革!

そう、レザーです!!

なんとレザーにラティーゴレザーを使用しました!

では、ラティーゴとはなんぞや??

アメリカは西部開拓時代より続く「ラティーゴ社」のレザー。

そしてラティーゴはスペイン語で鞭のこと。

使い込むと鞭のようにしなやかで強い革。

ゴールドラッシュなどで使っていた幌馬車のレザーパーツや鞭なんかを作っていたレザー社の革ってことです。
3.jpg

5.jpg
ほら、良いツヤでしょ!?

この革がまた使い込むとハンパないツヤとアジがでてくるんです!
FullSizeRender.jpg
ちなみにラティーゴレザーを使ったオリジナルウォレット by私物

こいつも良いツヤしてます!

ようはこんな感じにツヤツヤなアジが出てくるわけです。

サンダルマンは色々なレザーを使ったモデルが出ていますが(某有名レザーメーカーなど)、

ラティーゴを使ったモデルは見たことないです!!

て、ことは〜〜

そうっっ!!

JUNKY CLASSICS だけじゃないでしょうか!!

やっぱ別注たるものこうでなくっちゃ!
8.jpg
ブラックで渋くキメルも良し!(ばぶちゃんほどイケてないけど…)

9.jpg
ブラウンでアメカジするも良し!(ばぶちゃんほどイケてないなぁ…)

7.jpg
なにはともあれ、今年の夏はこのサンダルでいってみましょう!!

毎度のことですが数が少ないっっ(;´・ω・)

ホントすいません💦

サイズはブラック、ブラウンとも7,8,9,10で各1足!!!

こりゃ〜急がないとマジで手に入れれないぞ〜〜!!

そんな訳で早く来てね♡

¥29800+TAX

待ってまーす(*´з`)




 

FULLCOUNT 大戦モデル!!

みなさん、こんにちは。イトウです。

前回スペシャルなハワイアンをご紹介しましたが今回も大変スペシャルなアイテムが入荷してきました!!

これも買わないでいたら絶対に損しちゃうこと間違いなし!!

blog-20150612 (1).JPG

デニムと言えば?という話題なら間違いなく出てくるフルカウントからの!!

blog-20150612 (2).JPG

大戦モデル!!!

これね。みんな大好き大戦モデルです。

以前にも大戦モデルはリリースしていましたが今回のモデルはまた新しくなったモデルです。

しかも500本限定!!←ここだいぶ重要です。

全国展開の500本ですから当然その分1店舗に入荷する数は少ないわけです。

つまり当店も数はあまりない!!ってことです。

しかも追加注文は出来るか分かりませんからここで買い逃すともう買えなくてもおかしくない。

では各種ディテールもご覧あれ。

blog-20150612 (3).JPG

ステッチ部分。

こちらはしっかりとペンキ仕様。

ステッチ無しなどは各メーカーさんから出てましたがこのペンキ仕様は久しぶりです。

blog-20150612 (4).JPG

ボタンは月桂樹ボタン。

しかもフルカウントのはツヤなしのブラック。

blog-20150612 (5).JPG

雰囲気バツグンですね。

この月桂樹ってだけでもなんだか嬉しい仕様です。

blog-20150612 (6).JPG

今回のモデルではここも割と重要というかポイント。

このスレーキなんですがネルシャツで使われるネル生地を仕様しています。

しかし、ただのネル生地ではなくてまさかのデッドストック。

おいおいマジかですよね。

そして物によってネル生地の色やパターンが全て違うのです。

全部で6種類くらい違いがあるそうです。

このコンビネーションがいい!!ていうのはその人の運ですね。

ですが、まだサイズが多少ある今でしたら選ぶことも可能ですのでこれはガチで早い者勝ちです。

なので早めに見てもらって選べるなら選んでいただきたいですね。

blog-20150612 (7).JPG


ちょっと画像が横になってしまいましたがシルエットの良さも伝わると思います。

そして今回のモデルは裾が全くテーパードしていません。

ですから股下から裾にかけてストーンと落ちていてキレイなシルエット。

生地も従来の生地とは違い13.7ozと少し厚め。

この生地の厚さも大戦モデル仕様ならではですね。

せっかくなので試着してみました。

blog-20150612 (8).JPG

ボクの足が太いから細目に見えちゃってますけど形は気持ち太目のシルエット。

0105モデルと1108モデルの中間のシルエットと言えば伝わりやすいかもしれません。

blog-20150612 (9).JPG

blog-20150612 (10).JPG

試着して思ったのは股下が少し深いのでとても穿きやすいということ。

やはりテーパードがないので生地が落ちてキレイなシルエットが出るのも素晴らしいです。

blog-20150612 (11).JPG

こうして両ミミになってるのも最高ですね。

そしてロールアップして穿くのがやっぱり個人的に大好きなのでこうして穿きたいです。

んー限定と聞くと欲しくなるのは人間の性なのかなぁ。

こうしてブログを書いている間にも欲しくなってきちゃいます。

では今日はこの辺で。

サイズは28、29、30、31、32、33、34、35、36となってます。

まさかの35もありますのでお早目に。

お値段は¥23800-+TAX

blog-20150612 (12).JPG

お待ちしています。










 

インスタ!!


こんにちは。
ドバシです!

今日はもうご存知の方もいらっしゃると思いますが
けっこう前にFacebookをはじめたんですが

最近、(3ヶ月ぐらい前ですかね)


インスタグラムも始めました。


Facebookと連動しているのでそちらでお知りになった方も多いと思います

































と、その日にいるスタッフのことや

ジャンキークラシックスのなにげない日常や

お客様との写真だったり。

新しく入荷した商品などをいち早く知ることができたりしちゃいます!



インスタ → 
https://instagram.com/junkyclassics/

Facebook → https://www.facebook.com/pages/JUNKY-Classics/1405079243115981


随時チェックよろしくお願いします!!!


 
  • -

SUNSURF SPECIAL EDITION "LAND OF ALOHA"

みなさん、こんにちは。イトウです。

とてもスペシャルなアロハシャツが入荷してきたので本日はそちらをご紹介致します。

もうね、アロハシャツといえばこれでしょ!!ってなるしハワイにおいても代表的なアロハシャツとして選ばれた傑作品。

blog-20150608 (6).JPG

LAND OF ALOHA!!!

ついに来ました!!待ちに待ちました!!

アロハシャツの中ではボクが個人的に一番好きな柄です。

このランドオブアロハは21色もの色を使っているのでまあ、色の出方がスゴイ。

そしてこのシャツは日本でプリントを施し、ハワイで縫製を行って出来上がったモノとしても有名ですので

まさに日本とハワイの合作とも言えるアロハシャツなのです。

では今回入荷してきたシャツをご覧あれ。

blog-20150608 (1).JPG

ネイビー。

blog-20150608 (2).JPG

グリーン。

blog-20150608 (3).JPG

そしてブラウン。

この3色。

リリースされたはこの3色なんですが当時の工場で使われていた資料によると10種類以上の

異なる配色で他の色のタイプも製作されていたとのこと。

確かにヴィンテージのアロハシャツを紹介してる本には異なる配色のモデルも出ていましたね。

当店にある本でも確かめました。

blog-20150608 (13).JPG

この2つ。

blog-20150608 (9).JPG

載ってます。

blog-20150608 (10).JPG

これはまさに今回リリースされたのと違う配色ですね。

blog-20150608 (12).JPG

バッチリこちらにも。

この本を見てから改めて今回のアロハシャツを見るといかに素晴らしいかが良く分かります。

そっくり。

blog-20150608 (4).JPG

blog-20150608 (5).JPG

blog-20150608 (6).JPG

んー。。。どの色も良い配色ですね。

この抑揚ある立体感が出せるのも21色もの色使いで様々な柄を細かく表現出来ているからですね。

blog-20150608 (7).JPG

もちろん実名ネームの復刻なのでここもオリジナルと同じです。

blog-20150608 (14).JPG

こういった細かいボタンなども抜かりなくオリジナルと同じで竹ボタン。

blog-20150608 (15).JPG

襟の形。

このモデル自体がリリースされたのが50’s後半だったので襟の形は剣先が少し短くなっています。

さてさて。これだけじゃ雰囲気が伝わりにくい!!ってアナタの為に着てもらいましたよい。

blog-20150608 (16).JPG

blog-20150608 (17).JPG

まずはグリーン。

着てもらうとますますカッコよく見える。

blog-20150608 (18).JPG

blog-20150608 (19).JPG

ブラウン。

最近、相撲にお熱なカヲルくんなので四股ふんどります。

blog-20150608 (20).JPG

blog-20150608 (21).JPG

そしてネイビー。

ネイビーに負けじと爽やかフェイス。

着てもらうとカッコ良さ伝わるけどもどれも良すぎてどれにすればいいかわからなくなりそう。

しかし、それだけどの色もカッコよすぎるということですから。

いやー迷う。

そんで、写真を撮ってる時にカヲルくんに言われて思い出したんですが、

うちって本物(ヴィンテージ)あるのよね。

そんでこの機会だから撮ろう!!ってなりまして、

blog-20150608 (24).JPG

こうなりました。

これ、マジモンですからね。

blog-20150608 (25).JPG

すんごい色変わっちゃってます。

blog-20150608 (22).JPG

タグもこんなことになってます。

でも綺麗に残ってて状態はかなりいいですよ。

blog-20150608 (23).JPG

さっきの写真でも分かりますけど復刻したものと襟の形全く一緒ね。

すごい再現度なのがよーく分かっちゃうね。

blog-20150608 (27).JPG

blog-20150608 (26).JPG

これが年月をかけての変化です。

やばすぎる。

ちょっと連続で載せてみましょう。

blog-20150608 (4).JPG

blog-20150608 (26).JPG

柄の一部分。

blog-20150608 (7).JPG

blog-20150608 (22).JPG

タグ。

blog-20150608 (15).JPG

blog-20150608 (23).JPG

そして襟。

すごいっすね!!

blog-20150608 (28).JPG

並べてみました。

これ同じ茶色ですからね。

こうなるようにみなさん頑張って変化させましょう!!

お値段は¥23000−+TAX

サイズはS、M、L

blog-20150608 (8).JPG

お待ちしています!!





























 

DAPPER'S TYPE GM Casquette

カヲルです。

新作紹介です。

これ。

20150604 (2).JPG

ダッパーズの

DAPPER'S TYPE GM Casquetteです。

前にもこのタイプはダッパーズから出ましたが、

GMって、あのGMです。

あのGMって、アメリカの自動車メーカーのGMなんです。

が、

そのGMのエンジニアが1940年代に被っていたキャスケットを

忠実に復刻。。。

ってのが、このGMシリーズのキャスケット。


今回は 夏仕様ということで。

生地は薄めのリネン(麻)100%です。


んで、

色は2色。いや、柄か。


まず

オフホワイト×ネイビーのヒッコリーストライプ。

20150604 (12).JPG

20150604 (13).JPG

20150604 (14).JPG

20150604 (17).JPG

そして

オフホワイト×ネイビーのBOLD STRIPE。

20150604 (7).JPG

20150604 (8).JPG

20150604 (9).JPG

20150604 (11).JPG


と、ここまでは どこにでもある(いや、どこにでもではないけど)

ディティール。

以下は

ダッパーズのキャスケットでは当たり前のディティールなのですが

他ブランドには有りそうで無いディティール。

まず

その1。

20150604 (1).JPG

この天ボタン。

これは、普通のキャスケットについている物よりも

かなり大きめ。

これは機械で打ち込むことが出来ないので

職人がひとつひとつ手で付けています。

これもダッパーズのキャスケットの大きな特徴のひとつ。


次。

その2。

20150604 (4).JPG

ビン革。

このビン革、

実はダッパーズが一番最初に使った革?というか革質なのです。

通常、他ブランドにあるビン革の多くは

薄くはあるので、馴染むとそれなりにかぶりやすくて丈夫なのですが、

硬さがあります。

が、ダッパーズのキャップのビン革は

そりゃーソフト。

買ったその日からソフト。

んで、丈夫。

これもダッパーズならでは。


次。

その3。

20150604 (3).JPG

これは他ブランドでもあることはあると思いますが。

ダッパーズの十八番、8枚剥ぎ。

通常は6枚剥ぎが多いと思いますが、

実際には、この8枚剥ぎの方が

キャップ自体の丸みが綺麗に出ます。

いろいろな面でのバランスがいいのが、

実はこの8枚剥ぎなのです。

が、

6枚が8枚になれば、

それはそれで良くない点が出てきます。

作る方から言えば、

作業工程が増えるという事と、

ミスする確率が増えるという事。

実際に買う方からすれば、

剥ぎが多い分、

ほつれる確率(壊れる確率)が上がるという事。


が、そんなのがわかっている以上は

作る方が、壊れないようにいろいろと工夫をするもんなんです。


というわけで、

綺麗で、丈夫。

ってのが実現しているわけです。


と、説明はここまで。

サイズはM、L。

各1個づつ。

¥8000+税。


生地×柄は、ダッパーズでも初のパターンなので

ダッパーズのキャスケットを

持ってる方も、持ってない方も

是非!


はっけよい。

 

| 1/2PAGES | >>

RECENT ENTRIES

ARCHIVES

CATEGORIES

SEARCH THIS SITE.